なにがお得なの?ふるさと納税のしくみと便利なポイント
Pocket

「なにがお得なの?ふるさと納税のしくみと便利なポイント」

お得と言われているふるさと納税に、便利なポイント制度があるのをご存知ですか?
便利でお得なふるさと納税のしくみを知って、ふるさと納税を活用していきましょう。
 

さとふる
ふるさと納税 さとふる
みなさんはさとふるというサイトをご存知でしょうか。

ふるさと納税が行えるサイトで、公務員やサラリーマンの人にとてもオススメなんです。

「※公務員・サラリーマンの皆さんが「さとふる」を使うメリット」

さとふるがオススメな理由の1つは、サイト上で簡単に寄附先が選べる点です。

さとふるなら全国174の自治体に寄附ができて、お礼の品もチェックできるんです。

サイト上で手軽に確認しながら寄附先を選べるのでとにかく便利で使いやすいわけです。
オススメ度
★★★★
 

 

ふるさと納税何がお得?

ふるさと納税は、自分で選んだ自治体に寄付をして、その寄付額に応じて翌年の所得税・住民税が控除される制度です。
しかも、寄付をした自治体からは、地元の特産品がもらえるのです。
特産品は、水産物や農産物、お肉等の食品の他に、観光施設の招待券など様々です。
税金が控除されて安くなる上に、地元からわくわくするような特産品をもらえるならお得ですね。
しかも、ふるさと納税は上限がありますが、自己負担金以外は全額所得税・住民税から控除されます。
寄付をした自治体にもメリットがあります。
寄付額が増えると、その地方の行政予算は増加するので、地域の活性化につながります。
財政難にある地域の雇用や経済も活性化されれば、日本全体の経済の潤いにもつながるというわけです。

便利なポイント制度

ふるさと納税には、寄付をした分ポイントがたまるという、お得で便利なポイント制度もあります。
寄付は一年に何回でもすることができますが、寄付する度にポイントがたまっていきます。
そのポイントを使って、ホームページやカタログから自分でほしい特産品を選ぶことができるのです。
このポイントは自治体によって異なるので、自治体に確認してみることができます。
もしもポイントを使い終わらず、ポイントが余ってしまった場合は、そのまま積み立てられて次回寄付をするときに合わせてためることができます。
ポイントが余ってしまうときにも、自治体のほうから教えてもらえるのも親切な制度ですね。
余ったポイントを使って、もらえる特産品を選ぶわけですが、ふるさと納税をした翌年に特産品を選ぶことができます。
今年でなくて、特産品は来年もらいたいという時もポイント制は便利な制度です。
ポイントの有効期限については、寄附をする自治体へ確認してみましょう。